「話し方」「伝え方」「声」で、印象は大きく変わります。伝わりやすい話し方を身につけることで、話し方の苦手意識の払拭、セールスの成約率UP、面接合格、人間関係力の向上に繋がります。

プロフィール

根本紫都香
根本 紫都香  Shizuka Nemoto

(株)グローバルプロスピーキングアカデミー 
代表取締役 

話し方講師/英語講師
司会/日英バイリンガル司会
フリーアナウンサー

根本 紫都香
Shizuka Nemoto

(株)グローバルプロスピーキングアカデミー 
代表取締役 


話し方講師/英語講師
司会/日英バイリンガル司会
フリーアナウンサー

根本紫都香

短期大学英語科を卒業後、英会話講師のキャリアをスタート。
退職後、カナダへの語学留学を経て帰国。
2010年、英語講師として活動する中、スカウトでアナウンサーに抜擢される。
TOKYO FMパーソナリティカレッジにて研鑽を積むうち、
番組内での英語トークが評判となり、
国立茨城大学の英語非常勤講師としても教壇に立つ。

元々英語力ゼロだった自身の経験を基に、
国際社会でも通じる英語発音とリスニング力アップを同時に叶える
オリジナル教授法【英語美整発音メソッド】を確立。
受講後すぐに映画や洋楽の英語が聞き取れたという体験談も多数。
日本人が最短最速で英語力を向上させる学習法として話題となり、
政治家の英語個人指導や、公立小中学校の英語科教員対象の発音研修にも採用される。
東京2020大会に向けた東京都の英語ボランティア5万人育成事業の講師として最多講座を担当。

2016年より、現役司会者・現役アナウンサーの技術で、
伝わる話し方・人前で緊張しないメンタル等を教える
「話し方コンサルティング」の指導を開始。

単なる話し方テクニックではなく、苦手意識を解消し、自信を育むことを重視。
人前で緊張しない話し方講座が評判となり、
経営者向けスピーチトレーニングに加え、
Facebook Japan(株)を始めとする企業等でも採用。
日本最大級の学びのプラットフォーム・ストアカにおいて、
〈人気のスピーチ・話し方教室ランキング〉で全国1位を獲得するなど、
スピーチトレーニングは「成長実感が自信に繋がる」と定評がある。
コミュニケーション・話し方の企業研修講師としても活動し、
自らもMrs of the Year 2022東京大会においてベストスピーチ賞を受賞。

各種イベント・式典の司会の他、
G7を始めとする国際会議・国際イベント等の日英バイリンガル司会や、
ラジオやテレビのレギュラー番組出演など、現役アナウンサーとしても活動中。

企業・行政研修実績

  • Facebook Japan株式会社様「話し方コンサルティング」
  • 株式会社いえつなぎ様「話し方・接客研修」
  • 茨城県中小企業家同友会日立支部様「経営者のための発声・話し方セミナー」
  • 茨城県行方市・教育委員会主催
    中学校英語科教員及び小学校教員向け外国語指導力向上研修「英語発音力レベルアップ研修」
  • 茨城県自動車整備振興会日立支部様「即実践!やさしく伝わる話し方講座」

日本語司会/日英バイリンガル司会実績

  • 2016年 G7 外務省飯倉公館 外務大臣及び茨城県知事共催 セミナー・レセプション 日英バイリンガル司会
  • WBSC U-15 ベースボールワールドカップ 2016 歓迎レセプション 日英バイリンガル司会
  • 第17回世界湖沼会議レセプション 日英バイリンガル司会 
  • 東京都主催 外国人おもてなしフォーラム 司会
  • 日立市/日立市教育委員会主催 長者山遺跡国指定史跡指定記念講演会 司会
  • NHKエデュケーショナル「きょうの料理」公開収録 司会
  • 東海村/アイダホフォールズ市姉妹都市締結40周年記念式典 バイリンガル司会および通訳
  • 東京都主催「つながる!!Tokyoボランティアフェスタ」(2021・2023)司会
  • 第35回利根川大花火大会 バイリンガル司会
  • Mrs of the Year 2023世界大会 バイリンガル司会 その他

ナレーション

  • 2016年 G7 茨城つくば科学技術大臣会合 展示映像 英語ナレーション
  • ショッピングモール イーアスつくば 館内放送アナウンス(日英2ヶ国語)

講演

  • 国立茨城大学工学部「生きた英語を楽しく学ぶために」
  • 日立市立滑川中学校「プロの方の話を聞く会(アナウンサーとして講義)」
  • ​日立市立多賀中学校「職業人の話を聞く会(アナウンサーとして講義)」​

メディア

  • 行方市営 地上波エリアテレビ なめテレ
    「英会話ボイスレッスン」
    「外国人としゃべっちゃお!」
    企画、制作、出演
  • 株式会社J-WAY FMひたち放送局 
    生放送情報番組「夕焼け小焼けafter4」
    洋楽音楽番組「SHIZUKAの ゆるゆるロックエンジェル」
  • アナウンサー指導研修 担当
  • CM・ナレーション担当 多数

翻訳

  • 2016年 G7 茨城つくば科学技術大臣会合 各国大臣への配布パンフレット英訳
  • ケーブルテレビJ-WAY制作番組 英語字幕
  • 第17回世界湖沼会議 映像英語字幕 他